ニールセン北村朋子氏のアドバイザー就任のお知らせ

ニールセン北村朋子氏のアドバイザー就任のお知らせ

「You and World are what you eat」

あなたと世界は、あなたが食べるもので成り立っている。

−ニールセン北村朋子

一般社団法人日本サステイナブル・レストラン協会は、新たにデンマーク在住の文化翻訳家 ニールセン北村朋子氏にアドバイザーとして就任いただくことになりましたので、お知らせいたします。今後も、グローバルなネットワークを生かし、食を通したサステナブルな社会の実現に向けて活動してまいります。

 

 

ニールセン北村朋子氏 ご経歴

デンマーク在住。文化翻訳家/Cultural Translator。京都芸術大学 食文化デザインコース講師(2024年4月開講)。食のフォルケホイスコーレ開校のため様々な国際プロジェクトを企画、運営。デンマーク食糧省フードコミュニティプロジェクトのクリナリーアドバイザー。AIDA DESIGN LAB理事。DANSK主宰。埋もれた価値の発掘と、新しい価値の創造をテーマに活動。子どもと若者が幸せにありのままにのびのび生きられる社会をつくること、世界中の人がおいしくて健康な食を享受できる平和な社会をつくることがMY WILL。2012年デンマーク・ジャーナリスト協会東デンマーク地区ジャーナリスト賞受賞。

 

▼ニールセン北村朋子氏 ウエブサイト
https://tomoko-kitamura-nielsen.studio.site/

 

日本サステイナブル・レストラン協会臨時総会のご報告

日本サステイナブル・レストラン協会臨時総会のご報告

臨時社員総会を下記の通り開催いたしましたことをご報告します。

日時       2023年6月27日(火)9:30 – 10:00
会場      東京都渋谷区恵比寿南3-4-16アイトリアノン301

出席
代表理事 下田屋 毅
理事 安並潤(オンラインで出席)
理事 大島隆司(オンラインで出席)
理事 岩澤正和(オンラインで出席)
理事 生江史伸(オンラインで出席)
監事 西脇威夫(オンラインで出席)

 

◆会議の目的事項

【決議事項】

第1号議案 会員規約策定の件
第2号議案 パートナー規約策定の件
第3号議案 定款の変更の件
第4号議案 理事選任の件
第5号議案 監事の報酬の件

決議事項に関する資料

第1号議案 会員規約策定の件

今回の臨時総会により、会員規約を新たに策定しました。これにより、従来の会員を、議決権のある正会員とし、そのほかに2つの会員区分を新たに設けました。

▼会員規約ダウンロード
会員区分、ご請求についての詳細はご説明は、こちらをご参照ください。

 第2号議案 パートナー規約策定の件

今回の臨時総会により、パートナー規約を新たに策定しました。これにより、従来の企業パートナー、サプライヤー会員の他、生産者、NGO/NPO、ソーシャルビジネスといった組織区分を設け、より幅広い組織と共創できる仕組みが整えられました。

 第3号議案 定款の変更の件

定款第34条 理事会の議事録署名人を変更しました。

出席した理事および監事 代表理事

第4号議案 理事選任の件

生江史伸氏(レフェルヴェソンス)が選任されました。

 第5号議案 監事の報酬の件

監事 西脇威夫氏(リップル法律事務所)報酬 50,000円(年額)