新着ニュース
【サステナブルコラム】「地産地消と旬の食材の推進」
こんにちは、SRA-J YOUTHの冨塚由希乃です。この「サステナブルコラム」シリーズは、SRA-Jが飲食店に実施しているレーティングの指標の10項目に基づきお届けします。...
【プレスリリース】「2030年の食のあり方」をシェフと消費者が共創! 世界食料デーに向けて、未来のレシピを考える
2021年7月28日(水)から、世界食料デーの10月16日(土)にかけて、一般社団法人 日本サステイナブル・レストラン協会(代表理事:下田屋...
【サステナブルコラム】「より多くの野菜とベターミートの使用」
こんにちは、SRA-J YOUTHの冨塚由希乃です。この「サステナブルコラム」シリーズは、SRA-Jが飲食店に実施しているレーティングの指標の10項目に基づきお届けします。...
【参加加盟店のメニュー紹介】フェアトレード「ミリオンアクションキャンペーン」
5月はフェアトレード月間。そこで、フェアトレード・ラベル・ジャパンが主催する「フェアトレード...
【サステナブルコラム】「従業員の公平な評価・処遇」
こんにちは、SRA-J YOUTHの冨塚由希乃です。この「サステナブルコラム」シリーズは、SRA-Jが飲食店に実施しているレーティングの指標の10項目に基づきお届けします。...
【イベントレポート】4月26日開催|漁師と料理人と共に作る食の未来 〜ASC認証牡蠣の産地から、海洋環境について学ぶ〜
4月26日(月)、サステナブルラベル「ASC(Aquaculture Stewardship...
5月開催!フェアトレード「ミリオンアクションキャンペーン」にSRA-Jと加盟店が参加
フェアトレード・ラベル・ジャパンは、毎年5月の第2土曜日「世界フェアトレード・デー」にあわせ、今年5月のフェアトレード月間に全国で「フェアトレード...
食の未来をともにつくる。飲食店のサステナビリティを支援するメディア「table source」がローンチ
洋食器メーカーのニッコー株式会社は4月26日、新たに飲食店のサステナビリティを支援するウェブマガジン「table...
4月18日(日)ONODERA GROUPが「アースデイ東京2021」に企画参加、SRA-Jも登壇
SRA-J協賛「1000 VEGAN PROJECT」を運営するONODERA GROUPは、4月17日(土)から25日(日)まで開催される「アースデイ東京2021」に企画参加します。...
【Creative Chefs Box Vol.3】『豊かさの価値とは何か』 お皿の上で食品ロスという問題に向き合う 5月17日(月)開催
一般社団法人日本サステイナブル・レストラン協会(SRA-J)は、1つのテーマについて、様々なシェフたちの考えやアプローチを掘り下げることで、多面的に捉える「Creative Chefs...
【初月無料】サステナブルな食の未来を 一緒に創るコミュニティ「Food Made Good アンバサダー」開設!
一般社団法人日本サステイナブル・レストラン協会(本社:東京都渋谷区 代表理事:下田屋...