サプライヤーパートナー

みんな電力株式会社

みんな電力株式会社は、畑の農作物と一緒に太陽をシェアする発電所、津波の被害にあった土地を活かした発電所など、日本各地の自然エネルギー発電所と契約しています。

お支払いいただく電気料金は、そんな顔の見える”生産者”に届けられ、地域の発展につながっています。

弊社の「顔の見える電力™」は丸井グループ様、ゼットン様、パタゴニア様、東京都世田谷区様などサステナブルな事業運営を行う企業や自治体にご利用いただいております。

飲食業界では、特にオーガニック食材、地産地消等、にこだわりを持つ飲食店様に選ばれております。

飲食店で排出されるCO2の約80%は、電気使用によるものです。自然エネルギー由来の電気に切り替えるだけで、気候変動への大きなアクションにつながります。

ぜひ一緒にサステナブルな飲食業界をつくっていきましょう!

株式会社エフ・エム・アイ

私たち株式会社エフ・エム・アイは業務用厨房機器・食品加工機器を通じて優れた価値をお客様に提供する厨房機器メーカーです。

1971年の創業以来、世界中の先進的な調理機器・食品加工機器の輸入販売、FMI独自の国産製品を製造・販売しています。

各拠点に常駐したサービスマンによるアフターサービスネットワークを全国に構築しています。又、

現場経験豊富なコンサルティングスタッフによる現場指導によりお客様の問題解決をトータルでサポートしています。

昨今、調理現場では深刻な「人手不足」、それに起因する「長時間労働」が問題視されています。

FMIは、調理業務の効率化を実現するマシンを多数取扱いしており、

お客様のディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現をサポートいたします。

Chocolate Oranda

CHOCOLATE ORANDAは、Heinde & Verre (ハインデ&ヴェレ)の天然で豊かな風味のあるクラフトチョコレートを伝えるためジャパン・エージェントです。
ハインデ&ヴェレのチョコレートはオランダのロッテルダムの工場で、2人の職人がカカオ調達し包装まで一貫して行っています。カカオは全てアグロフィレストリー栽培された有機ファインフレーバーカカオ、他の材料は基本的にオランダ産で、全て追跡ができます。チョコレート世界品評会で金賞を受賞したプラントベースのミルクチョコレートをはじめ、工場内のアレルゲン排除、追跡可能な自然エネルギーのみでの工場稼働など、オランダ流のサステイナビリティへを体現していることも特長です。
パティシエさん、飲食店さんに選んで頂き、スイーツ作りのパートナーとして歩んで行きたいと思います。

森奈良漬店

奈良漬は、日本史においても、最も早い時期に登場する漬物。日本人の知恵と技が受け継がれる漬物です。
明治2年(1869)に創業。明治・大正・昭和・平成・令和と、5つの時代を5代にわたって守り、塩と日本酒が醸造される過程から生まれる酒粕を使って、野菜や果実を漬けるクラッシックな製法を守ります。
素材の持つ味を最大限に活かすため、微生物たちの力を借りながら、素材ごとに酒粕に漬ける期間や配分を変え、じっくり熟成・発酵を進める製法で高貴な香りと自然な甘みのある奈良漬を作ります。
「ずっと続けられる健康美」をベースとした奈良漬のアレンジレシピ開発や監修、「日本の発酵文化から紐解くサステナブルな食」などの講演やメディア掲載・出演歴多数。