
2025年9月1日-30日の1ヶ月間!平飼い卵のメニューを提供してSNSで発信しよう!
平飼い卵を使ったメニューを飲食店で提供し、アニマルウェルフェアの現状を伝える啓発活動に参加してみませんか?
「アニマルウェルフェア」という言葉を聞いたことがありますか?

アニマルウェルフェアとは、動物の生活を改善することを目標としており、ここでは家畜を対象に考えます。

私たちの食生活に身近な卵。卵がどのような環境で生まれるか考えてみましょう。

日本では、鶏が十分に自由に動き回るスペースのない鶏舎(ケージ)で飼育されているケースがほとんんどです。平飼いと言われる、鶏が自由に快適に過ごせる環境で飼われているのはわずか5%未満です。

アニマルウェルフェアに配慮するということは、家畜が快適に過ごせるためだけのものではありません。工業型畜産を止め、地球環境や人間の健康にポジティブな影響を与えることに大きく関係しています。

キャンペーンに参加してえられること
アニマルウェルフェアについて学びことができ、料理を通して顧客に伝えることができるようになる。
アニマルウェルフェアの食材を調達することができる。
先行して実行している飲食店は、他の飲食店に影響を与え、変化を起こすリーダーになる。
参加対象:SRAジャパン加盟店、一般飲食店
期 間:2025年9月1日(月)〜9月30日(火)の最長1カ月間
概 要:期間中に、平飼い卵を使ったメニューを提供し、店頭やSNSで発信する
主 催:一般社団法人 日本サステイナブル・レストラン協会(SRAジャパン)
共 催:一般社団法人アニマルウェルフェア・コーポレート・パートナーズ
キャンペーン参加プロセス


キャンペーン参加登録フォームの記入を開始する前に、平飼い卵の調達先を確保しましょう。すでに取引のある養鶏業者や問屋がある場合はそのまま記入にすすむことができます。
対象となる卵は、「平飼い」「ケージフリー」の表記があるものです。対象かどうか不明な場合は、SRAジャパン事務職にお問い合わせください。

初めて平飼い卵を調達される場合は、こちらの2つのサービスを利用されることをおすすめします。
ケージフリーネット
https://cagefreenet.org/
Eart Natural
https://eat-natural.jp/
オーダー直通電話:080 – 5428- 3077 (担当 池嶋)

参加方法
フォームから参加登録をしてください。

平飼い卵を使って提供する料理を決定してください。普段から提供されいているメニューがあれば、あらたにメニュー開発をする必要はありません。また、卵を使うメニューの全部を平飼いに切り替える必要はありません。最低1品を提供してください。
料理の写真を1枚撮影してください。

キャンペーン期間中は、SNSでキャンペーンについて投稿してください。その際、指定のハッシュタグを入れてください。

報告方法
キャンペーン期間終了後、フォームのリンクからを報告してください。
提出期限:10月11日(土)
※報告フォームは、9月1日から公開します。
※ 報告方法詳細について、動画をご確認ください。
(報告についてのお問い合わせ:contact@foodmadegood.jp)
説明動画
説明動画は、8/20 18:00以降に公開されます。



審査
キャンペーン参加者の中から、ファイナリストが選出されます。
BESTアニマルウェルフェア賞
🏆アニマルウェルフェア賞 ファイナリスト(3店舗)
・11月17日(月)にザ・キャピトルホテル東急で開催されるFOOD MADE GOOD AWARD 2025でファイナリストが発表されます。
🏆BESTアニマルウェルフェア賞(1店舗)
・11月17日(月)にザ・キャピトルホテル東急で開催されるFOOD MADE GOOD AWARD 2025でBESTアニマルウェルフェア賞受 賞者が発表されます。

FOOD MADE GOOD ジャパンアワード2024の様子