2021年11月15日、SRA-Jが主催する日本初のサステナビリティアワード「FOOD MADE GOOD Japan Awards 2021」がMY Shokudo Hall & Kitchen(東京都千代田区)で開催されました。アワードは本国英国SRAから始まり、昨年から香港SRAでも一年に一度開催されています。

このアワードでは、SRA-Jの加盟店の中でも、レーティングで高評価を得た国内の飲食店14店舗がノミネートされ、特に取り組みを推進したレストランに、大賞と部門賞(調達・環境・社会)が授与されました。

ノミネートされたレストランの他、SRA-Jのパートナー企業、スポンサー企業、審査員を務めた専門家、メディア各社が集まり、同時に会場の様子をオンライン配信でもお届けしました。

レストラン同士や異業種との接点を持つ機会が少ないなか、持続可能なフードシステムを構築するため、コレクティブインパクトを生み出す横のつながりをつくる貴重な機会となりました。

 FMG Japan Awards 2021 ハイライト

受賞レストラン

大賞 haishop cafe
(カフェ、神奈川県横浜市)
社会の今までの概念を変える発想で取り組んでいます。ヴィーガンメニューを看板メニューとして、地元市場から出る廃棄野菜をジュースにして販売するなど、地域の食品ロスの削減にも貢献しています。全体として、自社や経営者単体ではなく、地域や従業員をしっかりと巻き込みながら、サステナビリティの新しい取組みを次々と進めている点、従業員全員をサステナブルデザイナーに任命し従業員一人一人が自ら考えて工夫し、組織全体で取組みを発展させる仕組みを作り、学生や地域、NPOと連携して取組みを進めていること、そして社会的な発信をビジネスと両立していることが評価されました。

部門賞「調達」 KITCHEN MANE
(創作料理、神奈川県横浜市)
野菜の生産者、魚介類を仕入れている漁師を直接訪問し、未利用魚の積極的な利用など基準に沿って確認して調達を行うことや、トレーサビリティの担保もできています。そして地産地消にも積極的に取り組んでいます。運営会社Innovation Designが加盟レストラン3店舗共通で導入している調達方針については、包括的で具体性もあるため、実践につながりやすく、実践効果も高くなっています。また調達の際、温室効果ガスの排出量を最小限に抑える取り組みも評価できます。グランドメニューを決めていないということが、調達面や啓発面でもより良い状況となっています。

部門賞「社会」 御料理 茅乃舎
(和食、福岡県久山町)
「社会」の項目において、顧客のみならず、雇用している社員を大切にしている点を評価しています。社員が安心して、いきいきと働ける充実した制度があり、スキルアップの支援制度や独自の休暇制度、ワークライフバランスの推進に積極的に取り組んでいます。コミュニティ支援としては、国内の社会貢献活動団体への寄付活動を行い、健康と栄養を考慮したメニューの開発をコンセプトとして行っており、顧客から健康に配慮した食事として認知されています。またアレルギーなどに個別に対応しています。

部門賞「環境」 BOTTEGA BLUE
(イタリアン、兵庫県芦屋市)
食材を丸ごと使用し端材を出さない調理法「ノーズ・トゥー・テール調理法」やベジブロス作り、コンポスト等の工夫により、食品廃棄がほぼゼロとなっています。しっかりと料理の美味しさに繋げながら、食品廃棄を減らす取り組みが出来ています。テイクアウト用に、プラスチック製品を一切使用せず、サプライヤーとは通い箱を活用しリユースを行い、無駄な容器包装廃棄物を出さない取組も行っています。またリサイクルについて従業員教育を徹底し、再生可能エネルギーの使用率も100%と環境負荷をできる限り軽減しています。

受賞者インタビュー

大賞 haishop cafe

部門賞「調達」KITCHEN MANE

部門賞「社会」御料理 茅乃舎

部門賞「環境」 BOTTEGA BLUE

ノミネートレストラン

PIZZERIA GTALIA DA FIlLIPPO(ピッツェリア、東京都練馬区)
L’OSIER (フレンチレストラン、東京都中央区)
FARO(イタリアン、東京都中央区)
KIGI(和食、東京都千代田区)
OPPLA’! DA GTALIA(ピッツェリア、東京都練馬区)
Bella Porto(ファーマーズレストラン、大坂市)
SELVAGGIO(ピッツェリア、愛媛県松野町)
Graal(フレンチレストラン、宮城県仙台市)
ニセコチセガーデン(イタリアン、北海道ニセコ町)
日本料理 富成(和食、石川県輪島)

アワードで実施したサステナブルな工夫

プラントベースの
フードを提供

会場では、SRA-JのFOOD MADE GOODプロジェクト・アドバイザー・シェフに就任したONODERA GROUP(東京・千代田)エグゼクティブシェフの杉浦仁志氏によるプラントベースのフィンガーフードが提供され、厨房調理機器を販売するエフ・エム・アイ(東京・港区)の植物性チーズを使用したサラダや、サステナブル企業認証「B Corporation」を取得したヴァローナ ジャポンのチョコレートを使用したスイーツも並んだ。

素材にこだわった
リユーザブルな箸

株式会社Bo Project.(ボープロジェクト)は、素材調達から企画、開発までの一貫したプロセスにより、高品質・高付加価値なビジネスユースの箸を世界中で展開。 『箸で常識を変え、未来の常識を創り出す』をステートメントとして掲げ、箸というプロダクトサービスを通じて、世界中の人々の食と、食に関連するよりよい未来の常識を創り出し、社会の持続的な発展に貢献されています。アワードでは、ケータリングをお召し上がりいただく際にお使いいただく、リユーザブルでカラフルな摺り漆(すりうるし)のお箸、お土産のお箸をご提供いただきました。

協賛団体

助成団体

この企画は、地球環境基金の助成金を受けて開催されました。

各種お問い合わせはこちらからお寄せください

SRAジャパンコミュニティに参加しませんか